黄土色の取り皿
ずいぶん昔から使っているお皿。
うちの取り皿の定番のひとつ。
鹿児島の陶芸家M氏の作。
黄土色の釉薬の下には、
茶色のラインが入っていて、
真ん中の四角い部分は、
釉薬をはがしてあるので
そのラインがむき出しになっている。
その上に
薄~く伸ばした土を小さく切り出した
葉っぱと茎と丸い実だか花だかを
丁寧に置いていって、
全体に透明っぽい釉薬を
かけてある(と思う)。
あきれるような細かい作業!
径13cm、高さ3.5cm。
ずいぶん昔から使っているお皿。
うちの取り皿の定番のひとつ。
鹿児島の陶芸家M氏の作。
黄土色の釉薬の下には、
茶色のラインが入っていて、
真ん中の四角い部分は、
釉薬をはがしてあるので
そのラインがむき出しになっている。
その上に
薄~く伸ばした土を小さく切り出した
葉っぱと茎と丸い実だか花だかを
丁寧に置いていって、
全体に透明っぽい釉薬を
かけてある(と思う)。
あきれるような細かい作業!
径13cm、高さ3.5cm。